毎度!!下江です!
今回は、滋賀県の添乗へ行って参りました!
滋賀県といえば母なる湖、びわ湖があります。
「急がば回れ」の言葉がうまれたことで有名ですね。
また、大津市と草津市を結びます、近江大橋が無料解放されて滋賀県民は大変大喜びでございます。
さて、まず始めに向かいましたのは、
信楽にあります、たぬき村です。
![IMG_1483[1].JPG](http://www.com-tour.co.jp/blog/assets_c/2015/03/IMG_1483%5B1%5D-thumb-300xauto-875.jpg)
弊社のブログの熱心な読者がもしいらっしゃいましたら説明は不要でしょうが
お伝えいたします。
こちらの施設では、手びねり体験をすることができます。
みなさん、一生懸命に素晴らしい作品を造っておられました。
![IMG_1471[1].JPG](http://www.com-tour.co.jp/blog/assets_c/2015/03/IMG_1471%5B1%5D-thumb-300xauto-877.jpg)
そして、ご昼食は、大津プリンスホテルです!
どうです!この堂々とした建物!

世界的な建築家であります竹下健三氏か設計をされたそうです!!
こちらの37Fでお食事です。
こちらは、シェフが腕によりをかけてつくったお料理をバイキング形式で
オーシャンビューならぬレイクビューを眺めながら召し上がっていただけます。
![IMG_1473[1].JPG](http://www.com-tour.co.jp/blog/assets_c/2015/03/IMG_1473%5B1%5D-thumb-300xauto-881.jpg)
![IMG_1475[1].JPG](http://www.com-tour.co.jp/blog/assets_c/2015/03/IMG_1475%5B1%5D-thumb-300xauto-889.jpg)
眺め良し、味良し、居心地よし
まさに、三方よしですね!!
そして、鹿深いちご園です!
イチゴ狩りができる施設です。
![IMG_1477[1].JPG](http://www.com-tour.co.jp/blog/assets_c/2015/03/IMG_1477%5B1%5D-thumb-300xauto-883.jpg)
![IMG_1480[1].JPG](http://www.com-tour.co.jp/blog/assets_c/2015/03/IMG_1480%5B1%5D-thumb-300xauto-885.jpg)
おいしいイチゴをガブリ!!
お好みで練乳をつけてパクリ!!

皆様、美味しそうに召し上がっておられました。
滋賀県は、このように見どころ満載となっております。
ブログを見られて興味をもった方、ご一報頂きましたら今回ご紹介させていただきました施設、オススメスポット等を
ご案内させていただきます!
ぜひよろしくお願いいたします。
ご静聴ありがとうございました!!