みなさん、こんにちは!!!!!
またまた添乗に行かせて頂きました、新入社員終わりかけの豊田です!!!(ひつこい)
この度は、なんと城崎!!!!温泉街といえば関西圏はやっぱり城崎ですよね~。浴衣を着た人たちがカランコロンと音を立てて明りの灯る道を歩く・・・・風情がありますよねぇ~。(←だれ)
しかも今回は1泊2日です。最高です。
では、城崎いってみましょう~~~~!
![124-thumb-300xauto-1957[1].jpg](http://www.com-tour.co.jp/blog/assets_c/2017/03/124-thumb-300xauto-1957%5B1%5D-thumb-300x400-1979.jpg)

おなじみの城崎街道です。
宿泊させて頂く、『KKR城崎玄武』さんです。


保養所になっているため、城崎のなかでは、リーズナブルに宿泊できる旅館です。
中ももちろんきれいです。城崎駅がすぐ目の前になるので、立地もすごく良いです。
![139-thumb-300xauto-1967[1].jpg](http://www.com-tour.co.jp/blog/assets_c/2017/03/139-thumb-300xauto-1967%5B1%5D-thumb-300x400-1981.jpg)

宴会場。夕食も朝食もとても評判が良かったです。
![138-thumb-300xauto-1971[1].jpg](http://www.com-tour.co.jp/blog/assets_c/2017/03/138-thumb-300xauto-1971%5B1%5D-thumb-300x400-1983.jpg)
城崎街もにぎわっておりました。たくさんの城崎お土産が立ち並んでまして、想像通り
みなさんそれぞれの旅館浴衣で歩いておられました。
![132-thumb-300xauto-1975[1].jpg](http://www.com-tour.co.jp/blog/assets_c/2017/03/132-thumb-300xauto-1975%5B1%5D-thumb-300x400-1985.jpg)

この日は天気も良く、澄んだ空気が最高!湯けむりもあがっております。

夜も違った雰囲気の城崎は灯りがともり・・・・・。
これにて城崎は終了。今回も素敵なご旅行となりました。
関西圏からは、新幹線などでもいける距離の城崎ですが、町並みの車窓見学や城崎の雰囲気に
ゆっくりと浸りたいときはぜひ皆様でバスで城崎へどうぞ!
次回から、2年目スタート豊田になります。
まだまだ未熟ではありますが、今年度もどうぞ温かく見守ってください。
宜しくお願い致します。